2011年03月09日

通学路にて(携帯メール運転)。

おはようございます。


昨日・今日と朝の登校に付き合っています。


7:00にでて遅刻することがあるようなので・・・(泣)。


子供たちの様子を見ながら行ってみたり、ちょっと指導したりと


もう1年生が終わりそうですが、4月から1年生を連れて行かないといけないので


ちょっと教育が必要と思い今月は行けるだけ行ってみようと思っています。


そこで感じたこと・・・携帯メールをしながらの運転。


これは、意外と多いですね。


今日も、子供たちと路側帯を歩いていると正面から来る車が


普通ならよけて行く進路をとるはずですが、どんどんと路側帯に侵入し、


近づいてくるんです。


とっさに気づいてよけていましたが、ちょっとのタイミングで子供たちが


巻き込まれるところでした。


危険です。


わざわざ運転中にメールをしなくても・・・。


TVニュースなどで伝えられるような事故が身近に迫ってきている気がして


怖いですね。


運転中には携帯の操作をしないように!


ペーパードライバーサポート香川
087-888-1556




同じカテゴリー(運転)の記事画像
自動ブレーキへの過信
優しい運転を!②
優しい運転を!①
今日で募集終了。
名前をつけて!
もみじからクローバーへ
同じカテゴリー(運転)の記事
 自動ブレーキへの過信 (2018-09-28 21:22)
 優しい運転を!② (2011-02-28 21:29)
 優しい運転を!① (2011-02-26 19:22)
 今日で募集終了。 (2011-02-16 19:23)
 名前をつけて! (2011-02-15 21:07)
 今日は通れる! (2011-02-12 06:23)

Posted by ペーパードライバーサポート香川のTARO at 08:14│Comments(0)運転
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
通学路にて(携帯メール運転)。
    コメント(0)